あしやにほんごがっきゅう

Ashiya Japanese Classes
NIHONGO GAKKYU

1993年、芦屋川沿いに葉桜が輝く頃、「あしや にほんごがっきゅう」が誕生しました。この平仮名のネーミングは外国人に日本語に親しんでもらいたいとの思いが込められています。下のボタンから、英語、中国語、韓国語等のチラシをご覧いただけます。

マンツーマンレッスン

   料理教室や遠足などのイベント


受講生随時募集中

日本語を話せるようになりたい方、
日本語を読めるようになりたい方、
日本での生活で聞きたいことや知りたいことがある方、
資格取得を目指している方など、
様々な国の方が「あしやにほんごがっきゅう」で日本語を学んでいます。

日本語の勉強だけでなく、日常生活の疑問をたずねたり、
「あしやにほんごがっきゅう」で楽しく一緒に学びませんか。

◆応募資格◆

芦屋市在住の方。
日本語の日常会話や読み書きなどを勉強したい方。

◆費用◆

10回で2,000円(一括払い。途中で辞めても返金はできません。10回を越えてレッスンを続けたい時は、また10回分をお支払いください。初回見学だけの場合は、初回無料。)
※教材は、基本公民館で用意いたします。

◆場所と時間◆

芦屋市民センター別館114室 ※部屋の空き状況により違う教室になる場合があります。
木曜日の10時から11時30分 



登録する時に、登録用紙に記入して頂いています。

あしやにほんごがっきゅう

Google Maps のコンテンツは現在の Cookie 設定では表示されません。"コンテンツを見る"を選択し、Google Maps の Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google Maps のプライバシーポリシーをご確認ください。Cookie の利用は、Cookie 設定からいつでも変更できます.

コンテンツを見る

予約 booking

レッスンに通う前に、教室に見学に
来ていただいてから登録になります。

毎週木曜日 
10:00~11:30頃、
レッスンの様子を見学できます。

必ず予約をお願いします。
見学希望の日時(木曜日)、
✉️email、お名前を明記してください。

所在地 address

芦屋市業平町8ー24

Narihira-cho 8-24
Ashiya-shi

芦屋市民センター公民館
にほんごがっきゅう

☎(0797)35-0700 
FAX(0797)31-4998

Japan

プライバシーポリシーを読み同意します。

学習支援者


日本語を教えるお手伝いをしてくださるボランティアを募集しています。
ボランティアの会におつなぎします。メールでご応募ください。

「あしやにほんごがっきゅうボランティアの会」が芦屋市から表彰されました。

ネットニュースで「あしやにほんごがっきゅう」が紹介されました。